香港のエレベーター

hkxj

2011年01月30日 22:23

香港のエレベーター



慣れるまではたまに?となります。
イギリスの植民地だったので英国式と中国式が混じっているのです。

まず日本でいう1階は「G」
それから1、2、3と始まります。
そこはイギリススタイルですね。

ですが次がチャイニーズスタイル
「4」階がなかったりするのです。
発音から好かれない数字なので
4、14、24、34階、、とないケースも多いです。
もちろんショッピングセンターなど場所によってはありますよ。

なので
結局日本だと何階になるのかわからなくなる場合も


あと、立派なビルとかでは
奇数しかい行かない、あるいは偶数しか行かないエレベーターに別れてたり、
低層のみ、高層のみや
特定の階にしか行かないものといろいろです。

急いでいる時はお気をつけあれ。

関連記事