沖縄県産品のご活躍の様子@SOGO
沖縄県産品のご活躍の様子 @コーズウェイベイのSOGO です。
ちんすこう、チョコ、亀せん系
(がっつりセールしてるってことは
売れてないのかな?
と心配してしまいます)
同じくちんすこう、タルト系
堂々われらがオリオンビール!
(ふふふ、安いのよ)
飛行機で直送!
ゴーヤー
(しっかし高いし、
1本400円くらい
ローカルのゴーヤーは100円あれば手に入るし
沖縄ではA級品だったかもしれんが、若干元気ないし
庭の新鮮なゴーヤー食べてた者としては
誰が買うんだろ???ってなります)
沖ハムのポークと、物産公社のポーク
(これも世界中の安いポークが手に入る中
日本製とか沖縄製のメリットがうまく見いだせてないような。
商品のポジショニングがあいまいだから
安売りに移行しちゃうのよねって
思います)
餃子。
みんみんと肝高。
ディムサム文化で
日本式は焼餃子として定着してるけど
高いなーと感じます。
まぁSOGO自体が高級スーパーの位置づけなんですが
まだ目の前でかごに入れる人を見たことがありません。。
もどかしいデス
関連記事